【EC支援のプロが伝授】新時代を生き抜くECチームの作り方!

オンラインセミナー
 

【EC支援のプロが伝授】
新時代を生き抜くECチームの作り方!

もう、一人で悩まないでください。

EC運営の課題、すべてひとりで抱え込んでいませんか?

激化するEC市場を生き抜くには担当者ひとりの力だけでは限界があります。
このウェビナーで、

「チームの力で売上を伸ばす方法」
「AIを活用して業務を効率化する方法」
「最新のSEO対策で集客を伸ばす方法」


を学びあなたのECサイトを「売れる仕組み」へと進化させましょう。

Contents-セミナートピックス-

売れるECはチームで作る!
明日から始める3つの改善ステップ
株式会社オルガナ(中小企業診断士/makeshop特別パートナー)

広告の成果が出ない、担当者ひとりに負担が集中して改善が進まない、仕入品だから差別化ができないーー
多くのEC事業者が抱える悩みの背景には「売る仕組み」や「チーム体制」の不備があります。
本ウェビナーでは売上が伸びない3つの理由とその改善ステップを分かりやすく解説、
マーケティングプロセス設計、商品開発の考え方、外部との役割分担のコツまで、
明日からすぐに取り組める具体策をご紹介します。
▼内容のポイント
  • 「なぜ売れないのか?」を明らかにする3つの視点
  • 小規模チームでも成果を出せる役割分担の実践法
  • 仕入品でもできる商品開発と粗利改善のアイデア
▼こんな方におすすめ
  • 「広告を回しているのに売れない」理由が分からず悩んでいる方
  • 仕入品中心で"商品開発"ができないと感じている方 
  • 担当者ひとり体制から脱却しチームで成果を出したいと感じている方 
 

仕事に使える生成AIの活用と
EC運営者が知っておきたい検索AIの未来
株式会社Orb(makeshop認定パートナー)

生成AIの登場で、ECの未来は劇的に変わろうとしています。
商品説明文や販促アイデアを一瞬で生み出す力、顧客体験を高める新しい仕組み、
そして“検索”そのものが進化することで訪れるビジネスチャンス。
本セミナーでは、EC運営者がいま知っておくべき最新AI活用法と、近未来の検索トレンドを徹底解説。
未来のEC運営のヒントがここにあります!

▼内容のポイント
  • 日常業務をAIで効率化する具体的な手法を学ぼう
  • AIを活用し顧客エンゲージメントを高める新しい方法
  • AIの進化がECビジネスにもたらす変化とそれに向けた対策
▼こんな方におすすめ
  • 日々の業務効率化や競合との差別化を考えているご担当者の方
  • AIをマーケティング戦略にどう組み込むかお悩みのマーケティング担当の方
  • AIを活用したトレンド分析や商品開発のヒントを探している方
 

10年前とはまるで違う!
「今のSEO」で結果を出す方法
株式会社イークス(
WACA認定上級ウェブ解析士)

キーワードを入れるだけのSEO対策では、もはや成果につながらない時代へ——
10年前の常識でつくったECサイトのSEO設計では、今のユーザー行動には対応しきれません。
本ウェビナーでは、2013年に発表したSEOランキングファクターと現在の違いを踏まえながら
“売れるECサイトに必要なSEOの設計思考を具体的に解説します。

▼内容のポイント
  • SEOランキングファクターの変化
  • 3つの検索行動を軸にした行動設計とは?
  • 体験設計が収益化の鍵
▼こんな方におすすめ
  • SEOに何から手を付けていいか迷っている方
  • 過去にSEOに取り組んだが、思うような成果を上げられていない方
  • SEO集客が思うような収益に繋がっていない方

Meetup 【ウェビナー後】登壇者が直接対応する個別相談会も開催!

時間 内容
13:25~ 開場
13:30~ 開演のご挨拶、インフォメーション
13:30~14:00 【第1部】株式会社オルガナ
14:00~14:30 【第2部】株式会社Orb
14:30~15:00 【第3部】株式会社イークス


【講師】

セミナー講師株式会社オルガナ

代表取締役 / 中小企業診断士/makeshop特別パートナー
千田 哲也(せんだ てつや)



18年間にわたりシステム/WEB開発やDX推進を手がけ、パナソニック、関西電力、任天堂など多様な企業を支援。特に「なぜ売れないのか分からない」EC事業者に対し、導線設計や商品配置、分析ツール活用まで具体的な改善策を提示。中小企業診断士として経営視点を加えた伴走型支援に定評があり、現在はmakeshop特別パートナーとして全国のEC事業者の成長を後押ししている。

セミナー講師株式会社Orb

代表取締役/makeshop認定パートナー
河井 七美(かわい ななみ)




ネット通販会社で延べ12年間、15サイトの運営責任者として従事したのち独立、8年間で10店舗の同時運営をしながらホームページ制作などを行う。2021年からはこのノウハウを基に、売ることから売る人のお手伝いにシフトし、DX導入支援や業務改善、ネットショップ運営のコンサルティングやチラシやホームぺージの制作などに従事。21年間 ネット通販事業を行い、現在はそのノウハウを生かしコンサルティング、web制作、システム製作など、中小企業に必要なIT導入の支援をおこなっている。

セミナー講師株式会社イークス

代表取締役/WACA認定上級ウェブ解析士
岡 優治(おか ゆうじ)






白黒ガラケー時代からウェブ集客に取り組み、オウンドメディアやECサイト、地域ポータルなど多様なWebサイトの集客・改善支援を担当。マーケティングフレームワークとデータ分析を活用した課題抽出・改善提案など、理論と現場視点を交えた具体的な打ち手を提示するスタイルで、現在は地方企業向けのデジタル支援に加え、MakeShopパートナーとして中小企業のEC活用を支援している。

【注意事項】

・Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
・本セミナーは主催と競合するサービスや事業を展開されている企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
・プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
・本イベントはEC事業者さま限定となります。代理店さま・支援会社さまのご参加はご遠慮いただいております。

申込期間 2025/9/24(水) 15:00 まで あと 5日
開催日時

主催情報

主催者 GMOメイクショップ株式会社

申し込みフォーム

名前必須

会社名

郵便番号

住所

電話番号必須

メールアドレス必須

メールアドレス(確認用)必須

ショップID

このセミナーで聞きたいこと

個人情報の取り扱いについて必須

個人情報保護方針を読む

申し込みフォーム

ただいま、申し込み受付中です。

申し込む
申込期間
2025/9/24(水) 15:00 まで
あと 5日
開催日時
主催者
GMOメイクショップ株式会社