【大阪開催】自社ECモールビジネスの立ち上げから成功まで

開催概要
※本セミナーは、楽天やAmazonなどのモールに出品・出店して成功を収めるための内容ではありません。自社でモール事業を展開されたい方向けの内容となります。
業界初!「産直ECモールキャラバン」を大阪(3/15)、東京(3/17)、福岡(3/20)にて開催します!
コロナ禍を経て、じわじわとブームが来ている「自社ECモールビジネス」。
Amazonや楽天があるのになぜモールを立ち上げるのか?自社ECモールの可能性や、モールの立ち上げ方、成功までの考え方を、MakeShop導入クライアント様の事例や実際のビッグデータを元にお話しします。
新型コロナ拡大前の2019年と2021年でEC市場を比較すると、市場規模は32%も拡大(経産省調べ)。
コロナ禍4年目を迎える2023年においても、まだまだその伸びは継続しております。
特に最近特徴的なのは、ECで成功を収めてる事業者さんは、関東などの首都圏だけでなく地方都市においても出てきており、地域の特産品や原材料を使用して、ここだけでしか買えない商品展開で成功を収めていらっしゃいます。
本セミナーではモール事業としての考え方、サイトを構築した際に必要になる機能、Amazonや楽天にない商品企画の考え方、マーケティングなど幅広い内容をカバーしております。
今回のセミナーは二部構成となっており、第一部では自社ECモールを立ち上げる際の基本的な戦略や仕組みづくり、成功までの考え方などを。第二部では実際にMakeShopを使ってモール事業を展開されている事業者様をお呼びし、商品企画から運営、販売、商品集めの方法などをざっくばらんにお話いただきます。
セミナー構成
第一部(45分)「データから見る地方発ECサイトの可能性、産直型ECモールとは」
第二部(60分)
「株式会社三十三総研様に聞く、商品企画から販売戦略まで」
こんな方にお勧め
主催は流通総額10年連続No.1のMakeShop
MakeShopをご利用していただいているショップ流通総額は10年連続業界No.1です。
基本的な、自社ECとモールとの違いからお話しておりますので
初心者の方も安心して参加していただけます。
ぜひお気軽にご参加ください。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
14:30~ | 受付開始 |
14:45~15:30 | 第一部「データから見る地方発ECサイトの可能性、産直型ECモールとは」 |
15:45~16:45 | 第二部「株式会社三十三総研様に聞く、商品企画から販売戦略まで」 |
【講師】
GMOメイクショップ株式会社
エバンジェリスト
高橋 和夫
武蔵野美術大学を卒業後、イタリアで靴職人を経験。帰国後、浅草の靴卸メーカーに入社。BtoB Sales、リアル店舗のエリアMGRを経て、BtoC向けECサイト責任者に。2010年GMOメイクショップに入社。広報責任者としてMakeShopの普及活動を行うも、新たなチャレンジのため2017年に同社を退職。沖縄に移住し、2018年HRTech企業「CYDAS」にて執行役員、新規事業の責任者を歴任。その最中、極秘で進められている「MakeShop次世代EC開発プロジェクト構想」を聞き、同社に惚れ直し、2022年9月メイクショップ社にUターン入社。故郷である福岡にUターンし、エバンジェリストとして活動を再開、今日にいたる。X-Tech innovation 2018 Okinawa 優秀賞受賞
定員 | 受付期間外 |
---|---|
申込期間 | 2023/3/14(火) 15:00 まで |
開催日時 |
|
開催地 |
〒530-0011 大阪府大阪市北区大深町3番1号 グランフロント大阪タワーB(23F受付) GoogleMapで見る |
主催情報
主催者 | GMOメイクショップ株式会社 |
---|